企業情報
会社概要About us
| 商号 | 株式会社 ナカザワ |
|---|---|
| 所在地 | ■ 本社 |
| 〒940-2032 新潟県長岡市石動町555番地 | |
| TEL:0258-46-3161 FAX:0258-46-2387 | |
| ■ 新潟支店 | |
| 〒950-0871 新潟県新潟市東区山木戸7丁目2-18 | |
| TEL:025-274-7121 | |
| ■ 塩沢支店 | |
| 〒949-6408 新潟県南魚沼市塩沢688番地1 | |
| TEL:025-782-1822 | |
| 創業 | 昭和元年(1925年) |
| 設立 | 平成元年(1989年) |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 代表者 | 代表取締役 中 澤 弥 |
| 従業員数 | 78名(男性74名/女性4名) |
| 事業内容 | 燃料油(ガソリン・軽油・灯油・A重油・オイル等)卸小売 |
| プロパンガス卸小売販売・配達 | |
| 灯油販売・配達 | |
| ガソリンスタンド直営 | |
| 住宅設備機器販売 | |
| 損害保険代理業 | |
| 自動車関係商品販売 |
沿革History
| 昭和元年[1925] | 薪炭・石炭・練炭の小売業 |
|---|---|
| 「中澤炭屋」として長岡市中島にて創業。 | |
| 昭和30年[1955] | 有限会社中沢燃料として法人化。 |
| 昭和35年[1960] | 出光興産と特約店契約を結び、 |
| 石油販売(ガソリン・軽油・灯油・重油)を開始。 | |
| 長岡市を中心に給油所を開設。 | |
| 昭和40年[1965] | 長岡市石動に3,500坪の燃料総合貯蔵所を建設。 |
| 昭和42年[1967] | 中沢燃料株式会社に組織変更。 |
| 昭和45年[1970] | 長岡市石動に本社社屋完成。 |
| 昭和46年[1971] | 中沢産業株式会社に改称。本社を石動へ移転。 |
| 昭和56年[1981] | 中沢産業商事株式会社を設立、経営統合。 |
| 平成元年[1989] | 中沢産業商事株式会社より分社独立、株式会社ナカザワ設立。 |
| 《平成に入り、各SSのセルフ化・新規出店を加速。》 | |
| 平成18年[2006] | 11月、セルフ江陽SSオープン。 |
| 平成20年[2008] | 4月、セルフ黒埼SSオープン。 |
| 平成20年[2008] | 5月、セルフ上越SSオープン。 |
| 平成20年[2008] | 9月、セルフ古正寺SSオープン。 |
| 平成21年[2009] | 4月、セルフ新大前SSオープン。 |
| 平成21年[2009] | 6月、セルフ見附SSオープン。 |
| 平成21年[2009] | 8月、セルフひごしSSオープン。 |
| 平成21年[2009] | 10月、セルフ六日町SSオープン。 |
| 平成23年[2011] | 7月、セルフ美沢SSオープン。 |
| 平成24年[2012] | 7月、セルフ高田SSオープン。 |
| 平成24年[2012] | 11月、セルフ十日町中央SSオープン。 |
| 平成28年[2016] | 創業90周年を迎える。 |
| 平成28年[2016] | 9月、セルフ塩沢SSオープン。 |
